IT業界で働くのは社会で活躍できる道だという認識が広まり、新卒だけでなく中途採用でもIT業界で働こうと決意する人は増えてきました。SEになるのはその花形の一つとして理解されているため、着実に人口は増加しています。企業としてもシステム開発に携わる人材を少しでも多く確保しようという考えが強く、ITに関する知識やスキルがある程度あるなら未経験の人材や他分野からの人材も獲得してきたのが事実です。

しかし、その結果として人口が多くても戦力不足になっている現場が多くなっています。IT業界は発展が著しいため、必要とされている知識もスキルもレベルが高まってきているのが実情であり、それに追いついていけるような人材が不足しているのです。戦力になるような有能な人材を獲得するのは困難であることから、戦力不足を補うためには育成を行うしかないのが実情となっています。ですが、社内でSEの育成を担える人材を確保するのも難しい企業は多く、なかなか一人前にまで育て上げられずに苦労してしまいがちです。

人口が増えても戦力不足ではどうにもならないことに気づいて人材募集を減らす企業もあります。システム開発を進めるためにはある程度の人数が必要になるのは確かですが、ポテンシャル採用で開発を促進するのは難しいという認識がようやく業界に浸透してきました。これまで採用を推進してきてしまった企業ほど、SEの育成を推し進めることが急務になっているのが現状です。