将来を考えたSEの育成を

SEの育成で心がけることは、将来管理職に転向できるようなスキルを身につけてもらうことです。単なる技術屋で終わらせないようにすることが大切です。技術偏重で育成することは、直近では企業の役に立つ便利な人材にはなります。けれども、プログラム言語も技術も常に進化する中で、新しい技術を携えた人員を使うとなればどうしても吸収力の高い若い人材が必要です。そのため、経験を積んだSEには管理を任せる場合が多く見られます。

それゆえ、早い段階で管理業務に必要となるスキルも備えるように指導する必要があるのです。またプロジェクトをまとめるリーダーには、実に多彩なスキルが求められます。無駄なくプロジェクトを進行させるためですが、多くの開発企業ではそのような人材教育を行っていないために苦労しています。クライアントの要望を的確に引き出すことができず、適切な予算組みができないわけです。その結果、必要な開発メンバーを集めることも、システム設計を作ることもできなくなってしまいます。

そのような事態を防ぐためにも、将来の管理職を育てる目的でSEの育成を行う必要があります。また自分で常に勉強するような習慣を身につけさせることも重要です。与えられた仕事のみに取り組むのではなく、自分で課題を見つけ出して取り組むことができるような人材に育てることが大切です。そうすることで、課題を出さずとも自分でスキルを高めていけるSEとなる可能性が高くなります。